SSイベント報告+役員会より

東京女子大学同窓会 埼玉支部の活動のあれこれと役員会からの報告をお伝えします。
11/17(土)講演会「今の日本の食と家族を守るために私たちにできること」

木々が美しく色付き始めた北浦和公園のほど近く。常盤公民館に中村陽子さん(76文社卒)をお招きして、米から見えてくる日本の食事情についてお話を伺いました。

(さいたま市地区ミニ支部会主催・講演会)

 

中村さんは、平成13年に「NPO法人 メダカのがっこう」を立ち上げました。

 

◇特定非営利活動法人メダカのがっこう

http://npomedaka.net/

 

メダカは今や絶滅危惧種です。生き物たちを絶滅においやるような環境で作られた食糧を食べていては、健全な生命を維持できません。メダカが泳ぎ回る田んぼを復活させ、食の安全と豊かな自然を子供たちに残そうと、このようなNPOを立ち上げたそうです。

 

<田んぼから瑞穂の国の自然再生を>
田んぼに水を張るだけで生き物がやってきます。

ミミズは土を肥やし、オタマジャクシやクモは害虫から稲を守ってくれるので、自然と共生した田んぼは化学肥料や農薬を使わずにすみます。沈黙していない真に美しい田んぼが必要なのだそうです。

 

<米中心の食生活で健康を。自給自足力をつけよう>
安全なものは自分たちで作るしかありません。

米や味噌、醤油、油を無農薬・無添加で作るなどの自給自足教室が随時開かれています。

また農家から生物多様性米をフェアトレードで購入し、応援することができます。都会に居ても少しの時間で自給自足生活を始められます。
米は1株から3000粒も収穫でき、非常に栄養価が高く、古来より人を養う優秀な穀物と言われてきました。

しかし日本の米の消費量は激減しています。

今こそ一汁一菜の食事を見直したいですね。

 

<現代の危ない食品>
儲け中心の遺伝子組み換え種の危険性や、グローバル企業の圧力による、日本の貴重な種を守ってきた「種子法」の撤廃のことなど。特にナオニコチノイド系農薬の危険性についてのお話は興味深かったです。
私達にできることは、企業に働きかけること、買い物で投票運動をすること、食品安全委員会に働きかけることなどたくさんあるそうです。

小さいことから始めていきたいと思いました。

 

身近な話題を交えわかりやすく紙芝居を使ってお話して下さり、大変引き込まれました。

情熱的にお話しされる一方で、田んぼで出会う生き物たちへの中村さんの温かいまなざしに胸が熱くなりました。

貴重なお話をどうもありがとうございました。

 

       報告 Y.Ishikawa

 

当日のアルバム→ こちら

| さいたま市地区ミニ支部会(プチさいたま) | 14:25 | comments(0) | - |
東京女子大学同窓会埼玉支部 創立20周年記念食事会

10月31日(水) 於 老舗割烹「東山」


この日は、20周年のお祝いにふさわしく、よい天候に恵まれ、60名の方が集まりました。一人のキャンセルもなかったのは、すばらしいことです。


大学同窓会からは、今年6月に会長になられた小山惠子様(’79文社)、事務長の大谷道子様(’76文英)がお忙しい日程のなか、駆けつけてくださり、ご挨拶くださいました。


 20年前に産声をあげた埼玉支部も3800余名の会員を擁し、自画自賛ですが、「支部の中で一番!」と胸を張れる支部に成長いたしました。
乾杯の音頭を取ってくださった初代支部長の赤石和子様から、創立に伴うご苦労話をお聞きしました。

ご尽力くださった発起人の皆様には改めて敬意を表します。


乾杯の後、秋らしい上品な料理が並び、中でも「いがぐり」の中からほっこり甘い栗が顔をのぞかせて、可愛らしいこと、おいしいこと!目で舌で堪能いたしました。

 

後半は、ミュージカル劇団「ガッドスミス」の歌、踊り、岡田淳作「雲の上へいった話」の語りなど、短い時間でしたが、凝縮された「ガッドスミス・ワールド」を楽しみました。

 

また、同劇団の長澄桃子様(’78文哲)が、大学時代に後の劇作家、故如月小春様(‘79文哲)と結成した劇団を「綺畸(キキ)」と命名したお話などは、女子大のキャンパスを思い出し懐かしく思いました。

皆で歌った『友達はいいもんだ』の一節「みんなはひとりのために ひとりはみんなのために・・」はこの集まりにピッタリでした。名残を惜しみつつ散会いたしました。

 

※アルバムはこちら→ ここ

| 秋のお食事会 | 13:40 | comments(0) | - |
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2018 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 2019年支部長メッセージ
    tt (06/13)
  • プチさいたま主催造幣局さいたま支局見学の報告
    ポコ (06/06)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    poco (07/08)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    mike (07/08)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    momo (06/27)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    poco (06/27)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    shimamomo (06/26)
  • 4/24(金) スーパーコスモスおしゃべり会
    momo (05/16)
  • 5/17講演会「シェイクスピアに出会うまで、そして出会ってから」
    HO (06/08)
  • 物見山公園、平和資料館、巌殿観音探訪
    hisagon (05/24)
モバイル
qrcode
LINKS