SSイベント報告+役員会より

東京女子大学同窓会 埼玉支部の活動のあれこれと役員会からの報告をお伝えします。
三富探訪
 11月20日、所沢ミニ支部で三富新田探訪に出かけました。


フランス人Sさん(Kさんの友人)の参加もあり、
12名はまず中富小学校へ。
 4階屋上から、約300年前、川越城主柳沢吉保の命に
より開拓され、整然と地割された広大な畑を見渡しました。
人工衛星からも屋敷林や雑木林、寺社を配した様子は緑濃い区画として
鮮明にとらえられるとのこと。
 次に開拓農民の心のよりどころとして、中心部に建立された多聞院と多福寺を見学。
こんもりとした木立の中の紅葉を楽しみました。
多聞院、多福寺間は約20分のウォーキングで、心身共リフレッシュ
できました。
 その後の昼食の美味しかったこと。重要文化財、島田家で接待されたサツマ芋も完食。
 最後は航空公園にある彩翔亭で、日本庭園を見ながら、和菓子とお抹茶をいただきました。
 小春日和に恵まれ、有意義な一日を過ごすことができました。 
 皆さま又お会いしましょう。

                                                      F&



 ミニ支部会員の感想から

 多聞院から、多福寺への散策中のスケッチ一首です。

 落葉ふむ道の辺ちさき草の実は秋のことばを集めひかれリ
                                                       C.Y

 三富探訪では大変お世話になりました。シルビアンは御一緒させて
いただいて、とても喜んでおりました。皆様がにこやかに接してくださり、
お1人お1人がご自分のものを持っておられると感銘を受けたようでした。
窮屈に感じられた方もおられたかも知れず、私自身は申し訳ない気持ちもありました。
美しい晩秋の一日、良い企画をありがとうございました。
あのあと、二週間つくばに滞在して、今日成田から帰国しました。
日本に関心があって、阿部公房の「砂の女」や井上ひさしの
「東京セブンローズ」などを以前読んでいたので、私も同じ本を読んだりしました。もちろん私は日本語で。
一昨年もそうでしたが、今年も日展を是非見たいと言って、見ていきました。
                                                       T.K

 三富探訪の印象
11月20日、市の北西部にある三富地域と航空公園を探索しました。
三富は徳川五代将軍の頃、細長い短冊型の地割で開拓され、現在まで残っています。
総勢12名の内、市外から5名、その中にフランス人がお一人おいでになり、英語で何とか会話をしました。
 卒業して数十年、女子大の人達だから寺院、神社、宗教のことなどを気軽に話ができて、改めて、自分はあまり考えることもなく、日本の風習に従っていると感じました。
 小春日和に恵まれ、照り映える紅葉、黄葉を一日楽しみました。
                                                       H.S

江戸時代見渡す限りの萱原、雑木林だった三富地域:そのうちの一つが中富、その隣・中新井に住んで39年、初めて屋上から中富開拓地割遺跡を眺めました。
参加者の皆様と史跡や寺をめぐり、美しい紅葉に感動できましたのもミニ支部会員3人の方:Fさん、Uさん、Kさんが車で連れて行って下さったおかげです。
また思いもかけずシルビアンさんと国際交流ができました。Aさん、Fさん、Sさん、Yさん、みなさんシルヴィアンさんとお話して、シルヴィアンさんも喜んでくださいました。私たちにとっても、とても楽しい一日となりました。
AさんがKさんの車にシルビアンさんと同乗しました。Aさんより
*****
シルビアンさんはKさんに「皆さん、とても親切に説明して下さったのよ!」と喜んで報告されてました。このような親日家を少しでも増やしたいものです。皆様の暖かさに私も感動しました。
*****
遠方にもかかわらず参加下さったSさん、Mさん、Sさん、Aさんありがとうございました。
差し入れいただいた川越銘菓・お菓子教室のクッキーも国際交流のかけはしとなりました。
                                                        T.T

アルバムは→ こちら


| 所沢地区ミニ支部会 | 12:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
第9回クリスマス・チャリティ・コンサート  

2012年11月17日(土) プチさいたま主催

 マンドリンとギターの調べ 
              
演奏 ふたば会

         
          於:スタジオ・プラネット

 例年通り11月の弟3土曜日にクリスマス・チャリティ・コンサートが浦和のスタジオ・プラネットで開かれました。今年も同窓生のAさんのご好意により会場をお借りしました。42名の参加でした。

 天気予報は午後から雨ということで、浦和はどんよりと重たい雲が垂れ下がっていました。昨日(16日)に衆議院が解散となり、早速政党の演説カーが駅前を占領していました。
人ごみをぬって、商店街の一角にあるビルの階段を上り、スタジオのドアを開けますと、見慣れた同窓生の方々が満面の笑みで「いらっしゃい!」と迎えてくださり、ほっとしていっぺんに心の中が暖かくなりました。

会場はコンサート用に座席などが準備され、一隅では支部のブランドとも言えるNさんの手作りクッキー、Aさん作成のクリスマスカード、手芸部のアクセサリーや袋物等、多々の作品が販売されていました。外の寒さがウソのように会場はすでに熱く盛り上がっていました。

13時30分、定刻どおりにコンサートが始まりました。
会場が暗くなり演奏者にライトが当たると11名の演奏者の譜面台の譜面カバーが緑色に統一され、またそれぞれが白や赤の服を着用されていて、いっぺんにクリスマスの雰囲気になりました。




コンダクターのOさんから曲の紹介や楽器の説明を受けながら演奏を楽しみました。


プログラム
 
第1部                                          
 パリの空の下セーヌは流れる                 
 オー・ソレ・ミオ                                  
 見上げてごらん夜の星を                      
 パヘルベルのカノン                             
 女学生                                          

第2部
 アマポーラ
 君が欲しい
 ホフマンの舟歌
 リベルタンゴ
 旅愁を主題とする変奏曲


 ポピュラーからクラシックまで色々なジャンルで、しかもどなたでも聞き覚えのある各国の馴染み深い曲を幅広く選んでくださっていました。会場の広さが室内楽にちょうど良く、すみずみまで繊細な音色が伝わってきました。時には可愛らしく、時には明朗快活に、そして哀愁を帯びて、聞き入っている方々は自然とメロディに身をゆだねてリズムをとっていました。

 ふたば会は東京女子大学のマンドリンクラブOGのみなさんにより1957年に結成され、現在40名のメンバーがいらっしゃいます。本日はコンダクターを含め12名の方々がいらしてくださいました。1st マンドリン 2名: 2ndマンドリン 2名: マンドラ 2名: マンドチェロ 1名: リュート 1名: ギター 3名という構成です。
 マンドリンは2本の弦でひとつの音をだし、4種類の音の高さを8本の弦で表現します。リュートは5種類の高さをもち、10本の弦を使います。繊細なビブラートの音色は2本でひとつの音をだすからでしょうか。

 アンコール曲として「オーホーリーナイト」が演奏され、クリスマスの雰囲気を楽しみました。
最後に「星にねがいを」を演奏にあわせて全員で歌いました。

その後会場のレイアウトを変えて、ティータイムをもちました。このときもNさんの小豆入り抹茶ケーキを紅茶とともにいただき、ふたば会の方々と歓談いたしました。「どれぐらいの期間でマンドリンをひけるようになるのか」という質問も飛び出しました。きっと音色に魅せられたのでしょう。ちなみに「一年ほど頑張れば、それなりの曲がひける」そうです。

 名残惜しいひと時を過ごし、終わりとなりましたが、東女生の本領発揮!!? 皆でいっせいに動き始め、椅子やテーブルはあっという間に片付き、グランドピアノまでも女傑たちにより運ばれ、定位置に戻されました。

 企画からチケット、プログラム作成・・・・・・・すべてのことがホームメードで、人の手の温もりが伝わる暖かいコンサートでした。


ふたば会 http://futaba-kai.net/

当日のアルバム→ Click here

                   文責・M.M

| クリスマスチャリティコンサート | 16:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 2019年支部長メッセージ
    tt (06/13)
  • プチさいたま主催造幣局さいたま支局見学の報告
    ポコ (06/06)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    poco (07/08)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    mike (07/08)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    momo (06/27)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    poco (06/27)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    shimamomo (06/26)
  • 4/24(金) スーパーコスモスおしゃべり会
    momo (05/16)
  • 5/17講演会「シェイクスピアに出会うまで、そして出会ってから」
    HO (06/08)
  • 物見山公園、平和資料館、巌殿観音探訪
    hisagon (05/24)
モバイル
qrcode
LINKS