SSイベント報告+役員会より

東京女子大学同窓会 埼玉支部の活動のあれこれと役員会からの報告をお伝えします。
第二回SSミニ講座
第二回のSSミニ講座は8月10日(日)午後1時半から、浦和コミュニティーセンター第14会議室にて、出席者20名強で開催されました。

今回のテーマは「埼玉の水環境:河川の現状、浄化の取り組み」で、埼玉県環境科学国際センター水環境担当部長の鈴木章氏を講師にお招きして、お話を伺いました。
センターでは水環境に対する市民の認識を高めるために、出前講座をやっているとのこと。私自身は出席する前、硬い内容ではあることだし、それほどおもしろい話ではないだろうとたかをくくっていた感があるのですが(ごめんなさい)、実際にはとてもわかりやすくて何といってもおもしろく、このような出前講座はなかなか効果的なのではないかと思った次第です。

県内の河川の水質検査は、採取ポイントを何箇所も決めて(県内、たくさんあります)、月に1回程度は実施しているとのこと。汚染がひどい川の場合はさまざまな方策をとって、その改善を図っているそうです。そういえば私事ですが埼玉に引っ越してきた当初、これが日本で一番汚いと言われている不老川だ、と聞かされた記憶があります。その悪名高い不老川も今では様々な方策がとられたおかげで、随分改善されているとのことでした(後ほど述べる実験でも不老川の水質検査をしましたが、成績良好でした)。また、お話の中でとくに驚いたのは、水源は必ずしも遠い山の中というわけではなく、生活環境の中の雑排水が川の水源となっている場合もあるとのこと。つまり、川の発生時点からすでにその川は汚れているというわけです。また、川の汚れの75%は一般家庭から出る生活廃水によるものだというのもショックでした。漠然と工場等の排水が川の汚れの主な原因だろう、家庭で細々と気をつけてもそんなに影響ないのではないかと考えていましたので。工場等では、近年規制が厳しいため、各施設内には独自の浄化設備があって、川に「たれ流し」ということはあまりないのだそうです。そうなると、川を汚さないためには、私たちの毎日の心がけがとくに重要だということになります。
後半は、グループに分かれての実験(水質検査)でした。事前に近くの河川、あるいは水道水等をサンプルとして採取してきたものについて、各自で「硬度」と「COD」(生物学的酸素要求量)を測定しました。学生時代に戻ったようで、なかなか楽しく、あちこちでにぎやかな歓声があがることも・・・。実験の一つとして、講師の先生がバケツの水の中に、キャップ一杯程度のジュースを混ぜて、その水の汚染度を測定したところ、ほんの少しの量であるにもかかわらず、汚染度があっという間に上昇したのにはびっくり。身近な環境を守るには、毎日の料理で出てくる油や野菜くず、その他の異物はできるだけ流さないようにしないといけないな、と改めて思った次第です。
出席者の関心も高く、質問の声も多く、時間が足りないほどでした。

出席者のお一人があとで短歌を寄せてくださいました。いろいろ思うところの多い講座だったということだと思います。
〇 河川工事 進む川辺の湧き水が 日ごと細りて草むらに見ゆ 
〇 浅間嶺を 伝ひて山荘を流れゆく 澄むせせらぎに木漏れ日揺るる


受付に置かれた飾り(Aさん作)には、センターの展示館で配布されている動植物のカードがついています


実験キットをつかって水質を色で判定しました   
               (報告文・KK) 
  

| SSミニ講座 | 00:26 | comments(1) | - |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2008 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 2019年支部長メッセージ
    tt (06/13)
  • プチさいたま主催造幣局さいたま支局見学の報告
    ポコ (06/06)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    poco (07/08)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    mike (07/08)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    momo (06/27)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    poco (06/27)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    shimamomo (06/26)
  • 4/24(金) スーパーコスモスおしゃべり会
    momo (05/16)
  • 5/17講演会「シェイクスピアに出会うまで、そして出会ってから」
    HO (06/08)
  • 物見山公園、平和資料館、巌殿観音探訪
    hisagon (05/24)
モバイル
qrcode
LINKS