SSイベント報告+役員会より

東京女子大学同窓会 埼玉支部の活動のあれこれと役員会からの報告をお伝えします。
川越ミニ支部イベント報告
10月31日(水)に川越ミニ支部「体操と消しゴムはんこの会」が川越市霞ヶ関駅近くの自治会館でありました。
午前中は、会員のS水さんご指導による体操を9人で。普段使わない筋肉をゆっくり伸ばしたり、ぽっこりおなか対策の運動を教えていただき、音楽に合わせて運動をしたりと、心地よくあっという間に時間がたってしまいました。そのあと、「けやきの里」のお弁当を食べ、差し入れの柿、みかん、和菓子もほおばりつつ、歓談タイム。午後からは6人加わり、さらににぎやかに消しゴムはんこ作りです。会員のお知り合いに、消しゴムはんこの本を出した方がいらして、講師として来ていただきました。
作りたい図案をトレーシングペーパーで写し取り、それを消しゴムに転写します。あとは、カッターで彫っていけばいいわけですが、なかなか思い通りにはいきません。それでも、先生にコツを教えていただきながら、みなさんそれぞれに味のある素敵なものができてきました。最初は単純な柄「バラ」、その後は名前など好きなものを作りました。おしゃべりしながら作業し、できあがって押したものをお互い見せ合ったりして、これまた、あっという間に時間がたってしまいました。クリスマスカードや年賀状にもちょっと押して楽しめそうです。アイディア次第でさらに世界が広がっていきそうです。
当日、デジカメを忘れてしまいましたので、とりあえず画像はご容赦を。
報告:S.S.
| 川越地区ミニ支部会 | 20:07 | comments(0) | - |
さいたま市地区ミニ支部(プチさいたま)スタート!
10月29日(月)、出来たばかりのパルコ(浦和駅東口)10階の浦和コミセン。朝9時半、早くもIさん、Aさんが机の配置に取り組んでいる。相変わらず気の早い面々。真新しい部屋は、2面がガラス張りでブラインドを上げると、浦和の街が展望できる。間もなく推進委員全員が到着して、12時ごろには用意万端整う。部屋の前面にお花、参加者の席は6個の島に分けられ、A〜Fの札が置かれる。
定刻1時、本日の進行役Mさんの開会宣言で、会が始まる。さいたま市地区ミニ支部(通称プチさいたま)が、埼玉支部の5番目のミニ支部として誕生。参加者は37名。
まずは、佐多支部長からご挨拶。支部最大のミニ支部として活躍してほしい、支部を支えてほしいとのメッセージが語られ、身の引き締まる思い。続いて、ミニ支部誕生を祝うコンサート、シャテーニュカルテットのメンバーによるヴィオラとチェロのデュエット。1mほどの近さで聴くと、弦の響きが全身に伝わる。バッハ、モーツァルトの名曲もよかったが、愛の挨拶、紅葉など親しみ深い曲は一層心に入り込む。一同の気分も和らぐ。
音楽の次は、美味しいケーキのティータイム。Nさん作のケーキは、可愛いいモンモランシー(フランスの特別美味しいチェリーの産地の名前とのこと)。Iさん、Aさんのお手伝いで丁寧に焼き上げられている。
ひとしきりテーブル毎の歓談の後は、全員の自己紹介。初めて参加の方にはちょっと多く時間が与えられる。80代なかばながら、一人暮らしで車を運転して温泉にも出かける、というMさんのお話には、一同感嘆のため息。ユーモアたっぷりで歯切れのいいお話しぶりは、さすが我らが大先輩、嬉しい限りです。一方、80年代卒のお若い会員は、みるからに初々しく緊張した話ぶり。どちらも興味深く聞ける。とかく同窓会というと、退屈な長広舌にうんざりさせられることが多いが、支部の集まりでは、そういうことは皆無ではないが、滅多にない。今日も終始楽しめた。
一巡した後は、これからの活動についての話し合い。会のモットーは、『カルチャー+交流』。配布された「活動のヒント」をヒントにしてテーブルごとに話し合う。その間に会への要望や会でやりたいことなどをアンケート用紙に書くという段取り。「本日の提案」と名打った具体提案は、美術館見学(11月30日)、特別に説明員を依頼してある準備のよさが好評で、19名が参加を申し込む。
最後に会の幹事と代表を決める。代表には、この会の立ち上げに尽力なさったIさん、幹事は5名の推進委員に新たなメンバーを加えた陣容が決まる。予定通り、午後4時、散会。
かくして、プチさいたまは無事船出しました。これからどんな航海を辿ることになるのか、900名以上の大所帯と埼玉の県都という地の利を生かして、真に一人一人の生活を豊かにして、かつ母校や社会に貢献できる活動へと発展させて行きたいものです。皆様のお力添えをお願いいたします。
写真館に素敵な写真がアップされています。Kさんのご労作です。ぜひご覧ください。



| さいたま市地区ミニ支部会(プチさいたま) | 23:59 | comments(3) | - |
第五回所沢ミニ支部 ウォーキングの会
10月20日(土)にトトロの森と狭山湖に行ってきました。

佐多支部長提供。
支部長提供写真

トトロの森を後にして狭山湖に足をのばし静かな湖を眺めました。
トトロの森を後にして狭山湖に足をのばし長閑な湖を眺めました。

ご多忙のなか佐多支部長もご参加くださり8名の会員の皆様とさわやかな秋のひと時を過ごしました。写真入りはがきにして皆様にお届けしましたところある会員の方が感想を短歌にまとめられてお送りくださいました。
その方のつづった短歌でウォーキング会をご報告させていただきます。



もののけの 幼子育ちて いるらしき
           トトロ一号地 森のささめき

団栗の 敷き積む森に 入りたり
           吾は一匹の いきものとして

森を抜ければ 茶畑きっちり 手入れされ
           農家の庭に 柿の実熟す

茶の花は 人知れず咲き 葉隠れに
           黄の花芯が 秋陽にひかる

里山の 保存の願い 唐突に
           世界遺産に つながりてゆく      

                        会員作

 狭山湖の 堤に出でて みるみずも
                 緑に包まれ 浮かぶ白雲
                            筆者拙作
| 所沢地区ミニ支部会 | 09:57 | comments(3) | - |
バザー用作品



10月9日、月例の手芸の会が常盤公民館でありました。 

暫くお休みでしたHさんが遠路お出でになり、お話がはずみ華やぎました。ただ代表のTさんがご旅行のため欠席でしたのでちょっと心細くもありました。 

今回は、支部会員の方たちから寄贈の毛糸を使っての室内履きの制作でした。 鈎針で編むのですが、毛糸の色も太さも材質もいろいろですので、各自少し編み進んでは得心がいかず、ほどいたりまた編み直したりの繰り返しです。 お互いに何やかやと批評しあいながら、より履き易くかつ見栄えのいいものを目指して励みました。 写真は女性用のもの3種類が3名の方によって、片方だけですが出来上がったものです。 私などはまだ形にもなりませんでした。 Kさん特製の男性用のものも出来上がりそうです。

チャリティーコンサートのバザーに向けて、ビーズのアクセサリも新作がいくつか出来ました。 

次回はバザー直前となり、浦和にオープンしたパルコに負けじと(?)更に種々の作品が揃うことと思います。 そしてその値段付けという楽しくもあり最も悩まくもある作業となります。 

皆、バザーの首尾がよいことを願いつつ宿題をかかえて散会致しました。                                                                 (H) 
| 手芸の会 | 13:15 | comments(3) | - |
CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2007 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 2019年支部長メッセージ
    tt (06/13)
  • プチさいたま主催造幣局さいたま支局見学の報告
    ポコ (06/06)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    poco (07/08)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    mike (07/08)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    momo (06/27)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    poco (06/27)
  • 6/24(金)プチ遠足「鉄道博物館」
    shimamomo (06/26)
  • 4/24(金) スーパーコスモスおしゃべり会
    momo (05/16)
  • 5/17講演会「シェイクスピアに出会うまで、そして出会ってから」
    HO (06/08)
  • 物見山公園、平和資料館、巌殿観音探訪
    hisagon (05/24)
モバイル
qrcode
LINKS